2018年はエリウド・キプチョゲが驚愕の世界新記録を出したベルリンマラソン。今年も9月26日に開催されます。
この高速コースから、今年はどんな記録が生まれるのでしょうか?
ベルリンマラソン2021のスタート時間、テレビ・ライブ放送、日本人出場選手を調べてみました。
目次
ベルリンマラソン2021のスタート時間
スタート時間は日本時間の9月26日(日)午後3:50スタートです。
ベルリンの現地時間では9月29日(日)午前8:50スタートです。
ベルリンマラソン2021のテレビ・ライブ配信
テレビ放送
CS放送のテレ朝チャンネル1で、9月26日(日) 午後4時〜7時に放送されます。
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/sports/0527/
視聴するには、スカパー!などに申し込む必要があります。BSが視聴できるテレビであれば、CSを見る設備は整っているので、10分程度でお申し込みが完了します。
「テレ朝チャンネル1&2」の値段は月額1,100円 (税込)です。「基本プラン(3,960円/月)」や「セレクト5(1,980円/月)」などの複数チャンネルプランに組み込むこともできます。

お申し込み方法はこちらの記事で詳しくまとめています。
※例年同様、地上波での放送はありません。
ライブ配信
ドイツ語のライブ配信があるようです!
ベルリンマラソン2021の出場選手
作成中です。
ケネニサ・ベケレ(エチオピア)

39歳のレジェンド。
前回のベルリンマラソンでは、2時間1分41秒で優勝。キプチョゲの世界記録まであと2秒に迫りました。
藤本拓(トヨタ自動車)

32歳。
国士舘大では箱根3区も走りました。
MGCでは9位に入りました。
少し地味な印象ですが、とても力のあるランナーです。日本記録も不可能ではありません。
土方英和(Honda)
【大会出場予定】
— Honda 陸上競技部 (@honda_track) September 23, 2021
ベルリンマラソン2021
9/26(日)8:50スタート
*日本時間9/26(日)15:50スタート#土方英和https://t.co/u5HCepTOcK
ご声援のほどよろしくお願いいたします。#Honda陸上競技部 pic.twitter.com/G2JuTGYeTH
マラソン日本歴代5位の2時間6分26秒(びわ湖2020)を持っています。
國學院大では、出雲駅伝2019でアンカーを務め、大逆転の優勝に貢献しました。
村本一樹(住友電工)

兵庫県立大卒の29歳。住友電工のキャプテン。
マラソンでは2時間07分36秒の素晴らしい記録を持っています。
パリ五輪を虎視眈々と狙っていることでしょう。
ベルリンマラソン2021の結果速報
レース後更新します。