オーディオブックを聴きながらランニングをした感想【結論:あり】

最近、オーディオブックの市場が盛り上がりを見せています。

これまでは一部の本しかオーディオブックが展開されていませんでしたが、

今やベストセラーとなった本の多くがオーディオブックでも発売されており、

誰もが自分の興味に合った本を聞けるようになりました。

マラソン選手の大迫傑もオーディオブックにハマっているようで、Instagramではオーディオブックで聞いた本について投稿していました。

今オーディオブックが人気とはいえ…

本当に頭に入るの?

といった疑問を持つ方も多いと思いますので、

実際に私がオーディオブックを聴きながらランニングをしてみましたので、その感想をご紹介します。

使ったアイテム・アプリ

Apple Watch Nike+ series 2

単体では通信できない、古いタイプです。

AirPods

最新のAirPods proではなく、旧型のAirPodsです。

AirPodsをランニング中に使った感想は?落ちない?【ランナーによるレビュー】

2019年12月1日

audible

オーディオブックアプリは、定番のAmazon社のaudibleでした。

ちなみに、聞いた本はハラリ氏の『21 Lessons』でした。

ランニング中にオーディオブックを聞いた感想

それでは早速感想です。

1:意外と集中して聴ける

まず、最も肝心の部分ですが、本の内容は頭に入って来るのでしょうか?

結論、本の内容はぐんぐん頭に入ってきました。

なんなら自宅で聞くよりも、ほかに誘惑がない分、集中して聞けました。

風の音や車の音にかき消されて聞こえないんじゃないの?という心配もあるかもしれませんが、

音量を中〜大くらいにすれば、走りながらでも十分に音が聞き取れます。

しかも、私が読んでいた本はやや学術的で、しかも海外作品の翻訳だったので、けっこう集中力が必要なはずなんですが、

かつてないほど理解できました。

2:外界の音をシャットアウトするので、車は怖い

オーディオブックのデメリットは何?という点ですが、

これは音楽と同じなのですが、周りの音をシャットアウトする分、

車やバイク、自転車の物音が聞こえづらくなり、事故のリスクは若干上がるかなと思います。

私が東京在住で、曲がり角の多い街中のコースを走ったため、そう感じたのかもしれません。

広くてまっすぐな道を走る場合は、この点に関しては心配ないと思います。

3:充電の減りには注意

今回のランニング時間は35分ほどでしたが、AirPodsの充電がなくなりかけました。

AirPodsは公式情報では「最大5時間の再生、または3時間の連続通話が可能」とあるのですが、かなり早めに充電が減りました。

そもそも、私のAirpodsの経年劣化が大きな要因となっているのですが、

同時に、音楽でもそうなのですが、Apple WatchとAirPodsをペアリングして使うと、通常よりも充電の減りが早くなる傾向があります。

ただ、スマホと通常のケーブルのイヤホンで使う方は、この点は関係ないですね。

オーディオブック界の双璧

オーディオブックの使用をご検討の方向けに、主なオーディオブックサービスをご紹介します。

日本では、以下の2つのサービスが主流となっています。

どちらのサービスも、無料体験を実施していますので、興味のある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?

audiobook.jp

メリット

  • 日本発のサービスなだけあり、日本語コンテンツのラインナップが充実。作品数は2万3000冊。
  • 月額750円で聴き放題のプランがあり(対象外作品あり)、audibleより安価。
  • 料金プランが豊富(月額300~30,000円まで)

デメリット

  • サブスク型のため、解約後には一切聞けない。
  • Apple Watch用のアプリがなく、Apple Watchには不向き。

audible(オーディブル)

メリット

  • 買い切り型のため、解約後も購入した本を聴くことができる。
  • 杏や高良健吾などの豪華ナレーター陣
  • Apple Watchアプリもあり、Apple Watchでも簡単に聴ける。
  • 全体的に画面が見やすく、気持ちよく操作できる。

デメリット

  • 月額1500円とやや高め。ただ毎月1コインが付与され、そのコインで好きな作品を購入することができる。

最近はApple Booksなどもオーディオブックを始めたようですが、作品数がまだまだ少なく、上の2つには及びません。

まとめ

オーディオブックを聴きながら走るのは本当におすすめですので、皆さんも試してみてくださいね。

聞いていた『21 Lessons』でハラリ氏は

AIの登場により、かつてないほど変化の激しい時代がやってくる。私たちは、時代の変化に合わせて、自分自身を何度も仕立て直さなければならない

的なことを述べていました。

そう、自己変革を繰り返さないと、仕事がなくなり、辛い思いをする時代がやってきます。

ランニング中に空いている耳で、オーディオブックから新しい情報をインプットして、刺激を受けて、自分磨きを続けていきましょう。

最後、ちょっとカッコつけたことを言ってすみません笑

大迫傑の愛読書は?インスタライブで明かした4冊+α

2020年4月29日

Apple Watchの標準ランニングアプリ「ワークアウト」が使いやすい【反応速度が神】

2019年3月9日